熱燗が美味しい東北の日本酒5選

岩手・花巻

南部関 純米酒

香り穏やかでボディのある味わいとキレの良さが特徴。
地元岩手県産ひとめぼれを100%使用し、そのポテンシャルを最大限に引き出すよう丁寧に造られました純米酒。
骨格がしっかりしているので、冷やでも熱めの燗も良し。
熱燗にすると、香り控えめで肩の力が抜けるようなホッとする味わいとなる。熱燗の燗冷ましも◎。

原料米:岩手県産ひとめぼれ
アルコール分:15.0~15.9
日本酒度:+4~+5
酸度:1.8

 

秋田・由利本荘

天寿 純米酒

鳥海山の懐で、地元産美山錦を100%使用した飲み飽きしない純米酒。
穏やかでふくよかな香り、キメ細かくなめらかな旨味とコクが広がる心安らぐ味わいが特徴。
程良い酸味は料理との相性も良く、冷や・常温・お燗でも美味しい。お燗にするならぬる燗がおすすめ。
「燗酒コンテスト2015プレミアム燗酒部門」最高金賞受賞。

原料米:秋田県産 美山錦
アルコール分:15度
日本酒度:+3.0~+5.0
酸度:0.9~1.1

 

山形・鶴岡

大山 特別純米 十水

「十水」とは江戸後期に確立した仕込み方法で、十石の米に対して十石の水で仕込むこと。現在より1~2割少ない水で仕込むこの濃厚仕込みを、今風にアレンジして醸されたニュータイプの特別純米酒です。
穏やかで透明感のある吟醸香、濃醇ながらも爽やかでジューシーな酸味、厚みをもって心地よく広がる甘味と旨味。たっぷりの米の旨味と酸味がバランスよく調和した、ボリューム感のある膨らみを楽しめる。
その味わいは、特に肉料理やクリーム系などの料理の味をしっかり引き立てます。
お燗にすることで、酸が心地よ引き締まってシャープさが増し甘味が引き立つ。
ぬる燗では十水本来の優しい旨味が広がる味わい、熱燗では力強さと厚みが増したしっかりとした味わい。
「燗酒コンテスト2014プレミアム燗酒部門」最高金賞受賞。

原料米:山形県産はえぬき
アルコール分:15.0~15.9
日本酒度:-7.0~-5.0
酸度:1.6~1.7

 

福島・二本松

大七 純米 生モト

お燗にして美味しい酒の東の横綱であり、生モト造りに秀でる蔵元の燗上がりする生モト純米酒。
正統的なキモト造りならではの、熟成した豊かなコクと膨らみのある味が特長です。
白い花や白桃を思わせるクリーミーで上品な香り、しっとりした旨みがノリ、熟成した豊かなコクは燗することによって一層お米の旨みが膨らみます。
まろやかで深みがありバランスよく、豊かなコクと旨みと酸味が完全に溶け合い、後味のキレも良し。
冷やから熱燗まで幅広い温度帯で楽しめ、どんな味わいの料理にも合う懐の広さが魅力の名酒です。
おせち料理に合う日本酒として圧倒的第一位に輝き、また『日本酒大SHOW~お燗でじっくり飲みたいお酒』(日本酒サービス研究会酒匠研究会連合会・料飲専門家団体連合会主催)でも第一位を獲得しました。

原料米:富山県&福島県産 五百万石、他
アルコール分:15度
日本酒度:+3
酸度:1.8

 

宮城・塩釜

浦霞 特別純米 生一本

宮城県産ササニシキのみを使用したこだわりの特別純米酒。
膨らみのあるふくよかな味わいとほどよい酸味のバランスが良く、飲み飽きすることがありません。
冷や・常温・お燗と広い温度帯で楽しめ、また料理を引き立ててくれる。

原料米:宮城県産ササニシキ
アルコール分:15.0~16.0
日本酒度:+1~+2
酸度:1.2~1.4